美容室チアーズstaffがお届けするStylist日記
<< November 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
乾燥の時期だからこそ!

もう乾燥の時期で手荒れ、肌荒れ、髪のパサつき、ひっかかり、静電気、、、

 

 

いやな時期ですね、、、

 

 

ということで、今回はケアのお話し!

 

 

OnTuesdayのvol1で「プロから教えてもらう、家でできる髪のケアアドバイス」から!

乾燥で気になるお客様が意外と知らないことが多いとわかったのでケア!

まずは!シャンプーの時にしっかり濡らすこと!

これは男性女性共に上から濡らすだけではなく、指で頭皮、髪としっかり濡れるように通してあげること!

特に髪が硬い髪質、毛量の多い髪の方はしっかりしてあげるとよいです!

これだけでもシャンプーの泡立ちが違います!

 

そしてシャンプーが大事です!

シャンプーは泡立てて流してしまう人が多いです!

泡立ててから指の腹で頭皮をマッサージするイメージで地肌を洗う!

シャンプーは泡立ててからが始まりです!

流す時は最初と同じように髪と頭皮に指を通してしっかり流してあげること!

この2つは特に大事です!

しっかり洗う、流す!

洗うことが髪と地肌までしっかりできていないと、頭皮の痒み、抜け毛、臭い、小さい子供では頭ジラミの原因にもなりかねない!

しっかり流すことができていないと、頭皮の痒み、赤み、フケ、市販のシャンプーは特に洗う力が強いので頭皮のトラブルの原因にも

なりかねない!

 

これを知っておくと髪をいい状態を保てます!

しっかり流した後にコンディショナー、リンス、トリートメントを全体につけてから、くしでコーミング!

とかすことで、全体につけた、、、、つもりになっているがしっかりと全体にいきわたるので、少し荒めのくしだととかしやすいです!

しっかりいきわたることで、手触りだけでなく、パサつき、静電気の影響も変わります!

ちなみに、乾かす前につける洗い流さないトリートメントなんかもつけてとかしてあげるのも効果的!!

 

髪は濡れている時が一番ダメージをしてしまうデリケートな時なんです!

タオルで拭くのも必要以上にごしごしはいないほうがいいくらいです!

そして女性が意外と知らなくてやってしまっていること!

・半乾きでやめてしまう、寝てしまう

・枕にタオルを巻く、タオル生地の枕カバーを使用

 

これは特にダメージが目に見てわかるものです!!

半乾きでやめてしまうとパサつきやすく、くせのある人はくせがでやすくなる。

寝てしまうと、寝ている時に頭が動いて、枕で摩擦してダメージに!!

朝起きてパサついている!なんて思うことはありませんか?

 

枕にタオルを巻いたり、生地がそうなっていると、必要以上に油分、水分を生地にもっていかれてしまう!

これが少し濡れている状態で寝てしまうと、、、、、、、、、怖い、、、、、、

 

おすすめは!

枕の生地はさらっとしているもの!

乾かすのに時間がかかって辞めてしまう方は、トリートメントをつけて、半乾きになってから乾かせば時間はあっという間に乾きます!

 

 

こういったことをわかっていれば髪のケアをしているつもりなのによくならない、意味がなく感じる、

これは変わってきます!

わからないときはまずは聞いてみましょう!

 

OnTuesdayのモデルさんに使っているシャンプーはオリジナルの「ヒパヒパ」シャンプー、トリートメントを使用しています!

 

成分にこだわって作っているので、保湿効果も高く、洗う力は必要以上に強いわけではないので子供、男女関わらず使って

いい状態を保てるものになっています!

 

 

 

 

今日はOnTuesdayに乗っているケアでした〜〜

今日は編み込み!

これからのOnTuesdayのホームページへのせる動画!!

 

 

いろいろ増えていきますが、今度は編み込みも予定してます!!

 

 

今日はモデルさんがどれだけ自分でできるかを見てから教えました!!

 

 

 

まずは自分はどれだけできるかスタート!

そう!

 

 

モデルはいろいろお願いしているモデルさんでヘアショーや前回OnTuesdayにもでてもらっています!

 

 

サイドから後ろへ編み編み!

なぜ、こんな風にやればできます!という動画だけにしないのか

 

 

1、コツを教えればやるとできるようになるから

2、自分でできるようになるということをわかってほしい

 

 

僕ら美容師がやってみせることは簡単ですが、

 

 

自分でできるようになって、いろいろアレンジスタイルを楽しんでほしいということもあるんです!

 

 

と、いうことで!CHEERSではのちに1コインセミナーというものをやる予定です!!

 

 

あっ!これは内緒です!

 

 

ヘアアレンジやアイロン、メイク、自分でいろいろできるようにCHEERSのお店で教えるということがそのうちはじまります!!

 

 

あっ!これは内緒です!

 

 

モデルさんは編み編みしてサイドから後ろまで編み込みました〜

あっ!これから先の仕上がりは内緒です!笑

 

 

続きは動画ができてからご覧ください〜〜

 

 

これからもどんどんOnTuesdayのことは進んでいきます!

 

 

動画もどんなものがあるといいな〜と思ったら教えて下さい〜

これからへ向けて実験!

昨日は営業後に来週コンテストにでる3人が本番さながらの練習をしていました!!

 

本番同様に時間を計ってスタート!

 

終わってからいろんな意見や反省。

 

本番までにやらなきゃいけないこともいろいろでてきます!

 

みんなのウイッグ、人形が色鮮やかになっていますね。

 

 

 

 

自分ももっと綺麗な色をだすこととウイッグの髪の状態をいい状態で綺麗な色をだすこと

 

それももう一度いろいろ試していこうと思い、ウイッグにブリーチの実験からスタート!!

 


ブリーチも一度ではなく二回、三回としていくので、どんどん髪は痛んでいき、髪がぼろぼろになっていってしまうので、

 

効率よくいい状態でブリーチで色を抜けるように実験!

 

ブリーチに補色を混ぜながら、それをいろんなものを使って試していきます!

最終的にはホワイトブリーチ、銀髪もいい状態のウイッグができるように実験を繰り返していきます!!

 

そのままでも綺麗!

 

それに色をいれるとより綺麗になります!

 

まずは実験!!

話題のアレを観てきました…
こんにちは(*´∀`)



先日友人と今話題になっているミュージアムという映画を観てきました\(^o^)/





最初は

”楽しみだねー\(^o^)/”


と話したりしていたのですが
観終わった後は


”…………しばらく肉たべれないね…。”


でした(笑)


内容的にはなかなかエグいのですが
映画の中に入り込んでしまうくらいの緊張感で観て損はないです…笑


カエル男役で妻夫木くんが出演していますが友人はそれに気づかなかったらしく最後に

”妻夫木くん出演してた?”


CMで思いっきり書いてありましたけどね(笑)


結構グロテスクですが勇気のある方は是非観てください\(^o^)/笑



そしてまた違う日はネイルを変えてきました(*´∀`)




10本の指全てにゴールド(笑)


今月末コンテストがありまして優勝を意識してゴールドを入れました\(^o^)/

ギラギラすぎてもあれなので…控えめに(笑)


今週はコンテストに向けて追い込みの毎日です(*´-`)


皆様応援よろしくお願いいたします\(^o^)/
雪!

今日は天気予報通りの雪!!

 

 

毎朝子供を保育園にあずけてからお店にいくのですが、毎日自転車なので雨や雪は大変!!

 

 

 

今日の雪も積もることを考えると自転車は乗れないな、、、

 

 

 

今年?はじめのほうでも雪が降った覚えがありますがその時も歩きでしたね、、、

 

 

久々の電車で出社ですが、いつもと違う駅からの見た雪の街並み

 

そしてお店についても

いつもと違う雪景色!

 

 

このまま積もらなければいいのですが、、、

 

 

昨日発見した「自分と同じ誕生日の著者の本」

 

 

まだ読めていませんが、少し調べました!

諸星 大二郎
生誕     1949年7月6日(67歳)
日本の旗 日本 長野県
国籍     日本
活動期間     1970年 -
ジャンル     SF、伝奇
代表作     『妖怪ハンター』
『西遊妖猿伝』
『栞と紙魚子』
受賞     手塚賞入選
日本漫画家協会賞優秀賞
手塚治虫文化賞マンガ大賞
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞
芸術選奨文部科学大臣賞

経歴

都立江北高校卒業後、東京都電気研究所で3年間公務員を務めたのち、1970年に「硬貨を入れてからボタンを押してください」で漫画雑誌『COM』の読者投稿コーナー「ぐら・こん」で佳作5席。同年COM12月号にて「ぐら・こん」入選作の「ジュン子・恐喝」でデビューを果たす。その後、『COM』、『漫画アクション』、『パピヨン』誌などに作品を発表。

1974年に初めて少年ものとして描いた『生物都市』で第7回手塚賞に応募して入選、同年から『週刊少年ジャンプ』で「妖怪ハンター」[注 2]の連載を始め、本格的な作家活動に入る。その後、同誌で「暗黒神話」、「孔子暗黒伝」を連載。

1979年から『週刊少年チャンピオン増刊』『月刊少年チャンピオン』などでマッドメン・シリーズを不定期に掲載。

1983年から『月刊スーパーアクション』誌で「西遊妖猿伝」を連載開始。それまで知る人ぞ知る作家に留まっていたが、この作品で一般的な認知を得るようになる。2000年には同作で第4回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。

2004年、劇画と同じ不条理の世界を描いた初の小説集『キョウコのキョウは恐怖の恐』を刊行。それまでに発表してきた短編小説が加筆・修正のうえ収録されている。

2007年、2冊目の小説集『蜘蛛の糸は必ず切れる』を発表。

 

こういった著者の本!!

 

どんなものか楽しみです!

 

読む時間を作らねば!